fc2ブログ

広瀬真咲 / 生態学 Biology of Masaki Hirose

Masaki Hirose Official Web

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
05


おてらハプン! 参加レポ

こんばんわひろせです。
少し遅くなりましたが5月3~6日に滋賀県守山市東光寺にて開催された
おてらハプン!、参加レポートです。



IMG_0668-bg.jpg

畑ぎわの朗唱

1日目のパフォーマンス。着いたら即パフォ。

おてらハプン!では4日間の滞在でしたが、4日間毎日パフォーマンスをやる
というのに挑戦してみました。シリーズ名は「鳥獣戯画」






RIMG4244-bg.jpg

会場の東光寺の周辺は湿り気のある平野。とてもいいところ。琵琶湖のすぐ近くに位置しています。









RIMG4126-bg.jpg

開催期間中、お寺の境内では様々なハプン!が起きています。
これは三原美奈子さんのパッケージイグルー
中から写真を撮ったところ



RIMG4343-bg.jpg

花の屋根の下に展示されている 
種池徹氏のペインティング。


RIMG4356-bg.jpg

オルタナティブ
出川晋氏の出川研究所


RIMG4361-bg.jpg

出川研究所にて、寺の床下に子供のダンボール基地が完成する。
大人も入れますが、入ると新人扱いです。
ヒザと腰が痛いです。



RIMG4710-bg.jpg
川本哲慎氏のワークショップ
宇宙の石ころ








306103_379821098735630_1000.jpg


380292_379821025402304_1000.jpg


広瀬の2日目のパフォーマンス。
一応、「引きこもり」と自分の中で作品名つけていたのだが、
犬飼さんより「筒女」と命名される。
サンキューナイスネーミング

この作品、ネタっぽくやったので、子供たちに人気でした。
子供たちが観客というのも、新しい経験でした。
大人と子供では反応が違うのでおもしろい。








RIMG4435-bg.jpg


RIMG4488-bg.jpg

こちらは宵宮祭。
広瀬は民俗学にも興味があるので、こちらのお祭りにも大注目でした。
男たちがちょこぜ、ちょこぜ、と言って大きな太鼓を、嫁を迎えた家の玄関先にかついでいって、
囃したてるという、地元の人たちのエネルギッシュで静かな伝統的なお祭り。
とてもすばらしい。これが本来のお祭りなんだなと思った。
研究者とかも見に来るそうです。

RIMG4634-bg.jpg

こちらは「ちょこぜ」の次の日の昼、神社で行われる「すし切り祭り」









IMG_0854-bg.jpg



IMG_0860-bg.jpg



IMG_0877-bg.jpg


IMG_0935-bg.jpg

我れ鳥獣にあらず

広瀬の3日目のパフォーマンス

ところで、前述した「ちょこぜ」は夜通し行われ、移動する太鼓を見学者がぞろぞろおいかけていき、
(しかも町内を何回も廻る)行った玄関先で酒が配られるために、そうとうな体力を喰われるヘ(X_X ;)/
むしろ俺の屍を越えて行くので、次の日のこのピンクっぽいパフォーマンスは結構キていた・・
でもがんばった わしちょうがんばったのっ・・!

(o_ _)o...返事がない、ただのしかばねのようだ←なんだコレ









RIMG4676.jpg

永井加那子さんのパフォーマンス
ミドリ計画

RIMG4734-bg.jpg
倉田めばさん
パフォーマンス


RIMG4317-bg.jpg 
ぷ・みつなみさんのダンス
ちなみに、後ろに見えている美しい染色の生地は、山本玄匠さんの作品。


RIMG4350-bg.jpg
久保遥さん
パフォーマンス












545594_379859355398471_1000.jpg

156489_379859002065173_1000.jpg

574992_379859322065141_1000.jpg

「新聞紙で巨大絨毯ををつくってあそぶ」

四日目。こちらは広瀬の新聞紙のワークショップ。
広瀬は今回はワークショップもやったのですぞ!
なんというちょこぜなスケジュールだ

モファメンバーの方たちがかなりフォローしてくれて、
ワークショップ初心者のわたしはかなり助けられました・・!涙
まじでありがとぉおお( T 0 T )どー








RIMG4744-bg.jpg

RIMG4747.jpg


RIMG4759-bg.jpg

タイツとストッキングへ

4日目のパフォーマンス。

4月から畑パフォーマンスというシリーズプロジェクトを始めているのですが、
今回も、おてらハプン!でお寺の境内の畑をお借りして、やらせていただきました!
畑プロジェクトはあともう少し他の所(探索中)でもやって、ビデオ作品にまとめる予定。






RIMG4780-bg.jpg

タイムマシン出発式
というハプン!で会期終了。
タイムマシンに乗りこむ未来人の写真でしめたいとおもいます。


モファの皆様、お世話になりっぱなしで、ちょこぜと子供とパフォに体力喰われまくって
お仕事の手伝いができずすいませんでした・・!( T 0 T )どー 
ほんとうにありがとうございました・・・!!!涙
。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。









広瀬真咲


うーん
マジメにかいたぞ!!!



スポンサーサイト



テーマ : art・芸術・美術    ジャンル : 学問・文化・芸術


プロフィール

広瀬真咲 Masaki Hirose

Author:広瀬真咲 Masaki Hirose
パフォーマンス・アート、絵画、
インスタレーション

【問い合わせ先】
shin3kibou-bgm★yahoo.co.jp 
(★を@に変えてください。)

◆作品の展示、パフォーマンス出演の依頼はメールにてご相談下さい。

Masaki Hirose
Art works: Performance art & painting

[contact/ Masaki Hirose]
shin3kibou-live★yahoo.co.jp
(Please change ★ to @)

Please art works offer to e-mail.

カレンダー(月別)
04 ≪│2012/05│≫ 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Ranking
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
ブログランキング 人気ブログランキングへ
 
検索フォーム