fc2ブログ

広瀬真咲 / 生態学 Biology of Masaki Hirose

Masaki Hirose Web

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
03


広瀬真咲 ”いろいろ ”ソロパフォーマンス 第三弾 @Cafe FLYING TEAPOT レポ


8/17 広瀬真咲 ”いろいろ ”ソロパフォーマンス 第三弾 @Cafe FLYING TEAPOT レポ
Aug 17th. HIROSE MASAKI SOLO PERFORMANCE EVENT "IRO IRO" vol.3 report




RIMG1894web.jpg




RIMG1898web.jpg




RIMG1907web.jpg




RIMG1916web.jpg




RIMG1927web.jpg




RIMG1956web.jpg




RIMG1963web.jpg




RIMG2008web.jpg




RIMG2002web.jpg




RIMG2020web.jpg




RIMG2040web.jpg




RIMG2070web.jpg





RIMG2084web.jpg





ちなみに、質問があったので、序盤で詠んだ漢詩についてだけ少し書いておきます。
詠んだのは「碩鼠」(詩経・魏風)という詩で、領主を大ネズミに例えて、その搾取を
拒否し、「こんなところは棄ててもっといいところへ行きましょう 行きましょうそうだそれがいい」
というような内容の、農民の反乱の歌・・だそうです。(白川静大先生訳注より)
これがいつ頃の詩なのか、くどくどと説明が書かれているが、漢字が難しすぎて読めぬ\(^▽^)/
興味がある人は自分で調べてみよう!

厳しい領主との対立関係の中にも、鍬一本さえあれば平気さ、という具合のひょうひょうと
した所がおもしろいなと思って。

ついでに「碩鼠」の書き下し文と現代語訳を載せておきます。
全3編で長いので(しかもそんなに1編ごとの内容は変わらない)最初の1編だけ
以下出典は「詩経国風」白川静訳注 平凡社東洋文庫より


碩鼠(大鼠)

碩鼠 碩鼠
我が黍を食ふことなかれ
三歳 なんぢにつかふるも
我をあえて顧みることなし
ここにまさになんぢを去り
かの楽土にゆかむ
楽土 楽土
ここに我が所を得む

大鼠 大鼠
わたしのキビを荒らすな
三年もおつかえしてきたが
一向におかまいもない
もうここは棄てて
あの楽土に往きましょう
楽土よ 楽土よ
そこに生活の場があろう


スポンサーサイト



テーマ : アート    ジャンル : 学問・文化・芸術



プロフィール

広瀬真咲 Masaki Hirose

Author:広瀬真咲 Masaki Hirose
パフォーマンス・アート、絵画、
インスタレーション

【問い合わせ先】
shin3kibou-bgm★yahoo.co.jp 
(★を@に変えてください。)

◆作品の展示、パフォーマンス出演の依頼はメールにてご相談下さい。

Masaki Hirose
Art works: Performance art & painting

[contact/ Masaki Hirose]
shin3kibou-live★yahoo.co.jp
(Please change ★ to @)

Please art works offer to e-mail.

カレンダー(月別)
02 ≪│2024/03│≫ 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Ranking
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
ブログランキング 人気ブログランキングへ
 
検索フォーム