- Date: Sat 11 06 ,2011
- Category: パフォーマンス Performance
- Tags: ---
- Response: --- ---
カウシャルさんのパフォーマンスのこと

Kaushal Kumar Sonkariya
こんにちはmajaです。
【ちなみに最近、majaって何ですか?とよく聞かれるのですが、majaはハンドルネームです。ネトで堂々とアーティストネーム(広瀬真咲)をかかげるのも何か気恥ずかしいというのが主な理由で、特にこのブログでは、パフォーマンス宣伝記事以外の文ではmajaを使わせていただいております。つまりアダ名です。「こんにちは広瀬です。」というのはこんな記事でちょっと恥ずかしいです。例を上げれば諸葛亮が本名で字が孔明なのと同じことです。まあ名前なんで別にどうでも良いのですが、
諸葛亮も諸葛が恥ずかしくて孔明と自分に命名したくらいだし、おっと話が脱線した。その他の詳細をもっと知りたいという変な方は右下のプロフィール(広瀬真咲)をクリックして参照してくだされい。】
そんなことはともかく、先日は来日が遅れたカウシャルさん(インド)のために、急遽ニパゲンが開催されることになりました。

Kaushal Kumar Sonkariya
カウシャルさんとは一月のインドバングラツアーでお会いした以来、4か月振りの再会です。
この日(ニパゲンの日)の午前中は大池さんと森美術館に案内したりしました。この日は私は夕方バイトが入ってたのですが、夜ぎりぎり間に合って、幸運にもカウシャルさんのパフォーマンスをみることができました。彼だけ来日が遅れたので、パフォを見ることができない・・と残念に思っていたのですが、最後の最後で見ることができ、大大感激です!!
ほんとに素晴らしいパフォーマンスでした。私はやはりインドのアーティストの作品が好きなようです。
maja
スポンサーサイト